仙台・仙台あおば支店
こんにちは。仙台支店の秋葉です。
東日本大震災の発生から約3年が経過しようとしています。
震災後、皆さまは日ごろの生活の中でどのような地震対策をされていますか?
当店では、万が一に備えようと、ロビーに防災マップを掲示しています。
防災マップとは、台風・大雨・津波などの災害によって被害が想定される場所や、避難所の位置などを地図上に示したものです。
掲示中の防災マップには、災害が発生した場合の被害想定区域および危険箇所(河川浸水想定区域、津波浸水想定区域、高潮浸水想定区域、土石流危険渓流流域、土石流危険区域、地すべり危険箇所、急傾斜地崩壊危険箇所)と、特に注意すべき場所などをまとめて表示しています。
また、地震が発生した場合のゆれやすさや地域の危険度については、「仙台市地震防災マップ」に掲載しています。
災害はいつどこで発生するかわかりません。
防災マップに示した区域以外でも発生することがあります。
浸水想定区域や土砂災害危険箇所の区域内に住んでいる人はもとより、区域外に住んでいる人も油断せず、普段から災害に対する備えを充実することが大切です。
そして、災害が発生した場合でも被害を最小限に抑えるために、このマップをご確認いただき、地域や家庭での防災力の向上に努めていただければ幸いです。
【防災マップの検索について】
防災マップは、仙台市のホームページ(←こちらをクリック)でご確認いただけます。