トップ  > 福井支店  > 「希望の灯り」の点灯式に参加しました!

こんにちは、福井支店の北條です。

暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

当店では、6/27(金)、77年前に発生した福井地震の犠牲者を悼む「希望の灯り」の点灯式に参加しました。

点灯式は、当店前の三角広場で開催され、震災被災者である片腕の彫刻家、加藤恒勝氏が制作した「子どもの像」が置かれているメモリアルスポットの側で行われました。

燭台へは、市民団体の「木曜お堀の会」平野会長と福井支店黒須支店長が火を灯しました。「木曜お堀の会」は、本活動の主催をはじめ、福井市内でさまざまなボランティア活動を行っている団体です。

福井支店の建物は、震災でも倒壊を免れた街のシンボルの一つとして受け継がれています。参加者は震災犠牲者に黙祷を捧げ、震災の記憶を継承するとともに防災意識を高めました。

今回のイベントへの参加を通じて、当社の建物が、当時の記憶を風化させない一つのきっかけとなり、地域社会の防災意識を高めることにつながれば幸いです。

当店では今後も、地域と連携したさまざまな活動を行ってまいります。