トップ  > 和歌山支店  > AED取扱講習会を実施しました!

こんにちは。和歌山支店の近藤です。

当店では2/16(木)、和歌山市消防局より講師の方をお招きし、社員を対象としたAED取扱講習会を実施しました。

 

皆様は、AED(自動体外式除細動器)をご存知でしょうか。

AEDとは、Automated External Defibrillatorの略称で、突然正常に鼓動がきかなくなった停止状態の心臓に対して電気ショックを与え、再び正常なリズムに戻すために使用される医療機器のことです。

今では、デパートや駅などの公共の場で見かけるようになりましたので、目にしたことのある方も多いと思いますが、実際に使用した経験をお持ちの方は少ないのではないでしょうか。

講習では、胸骨圧迫や人口呼吸、AEDを使用した救命活動の流れを教えていただき、実際に体験もしました。

p1020948 p1020960

講習会に参加した社員からは、「いざという時に自分が行動できるのか、少し不安だったが、実際に体験をしたことで自信がついた」、「実際に使用が必要な状況に陥ったら、パニックで慌ててしまうと思うが、今日学んだことを思い出しながら冷静に対応したい」といった声があがりました。

 

今後も、皆さまに安心してご来店いただけるよう、安全や防災への備えなど、幅広い取り組みを続けてまいります。

支店プロフィール

〒640-8203
和歌山県和歌山市東蔵前丁3番地の17

TEL : 073-431-9391(代表)

三井住友信託銀行は、
WithYou活動を通じて
SDGs17の目標達成を
目指します!

ロゴをクリックして関連記事を検索