船橋支店
こんにちは。船橋支店の平澤です。
当店では、6/23(木)・6/27(月)・6/29(水)に開催された「プラスチックとの付き合い方」について学ぶオンライン社内勉強会に、社員14名が参加しました。この勉強会は昨年開催された勉強会のadvance編です。
今回の勉強会は、「プラスチックとの付き合い方」への理解をさらに深め、一人一人の活動につなげることを目標に開催されました。
プラスチックに関する環境対策が必要な理由として、①生態系への負荷 ②人体への影響 ③温室効果ガス排出 などがあげられます。勉強会ではまず、これらを防ぐために何が必要なのかを考えました。
その中で、私たちができるプラスチックとの付き合い方として、「リデュース」「リユース」「リサイクル」に加え「リニューアブル」の「3R+Renewable」が必要となることを学びました。
当グループの取り組み事例として、窓付き封筒のフィルムをプラスチック素材から紙素材のグラファンにしたことが挙げられます。封筒と同じ紙素材に変更したことで分別不要にし、よりリサイクルのしやすいものにするという「モノマテリアル化」も果たしていることを知りました。
私たち一人ひとりの小さな活動の積み重ねにより、プラスチック削減、ひいては環境保全に貢献することができます。
当店では今後も、SDGsについて理解を深めるとともに、SDGsの目標達成のために様々なサステナビリティ活動に注力してまいります。