
上野・上野中央支店
こんにちは。上野支店・上野中央支店の丹羽です。
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
10/31(金)、当店が入居する上野広小路会館にて防災訓練が実施され、当店社員3名が参加しました。
訓練は二部構成で進められ、第1部では、8階給湯室内での出火を想定して避難訓練を行いました。防災センターの火災警報と避難放送の内容に沿い、会館前の広場に避難しました。
第2部では、いくつかの救急救命の措置について、上野消防署の方より実演を交えた講義をいただきました。
異物を喉に詰まらせた時の対処法、三角巾を使った止血法や骨折時の固定方法、意識のない人や嘔吐の可能性のある人の回復体位について、実際に体験しながら学びました。
また、意識のない人の移動方法として、竹竿と毛布を使った簡易担架のつくり方についても教わりました。最後に「AED」を使った救護の手順の説明があり、救急救命の訓練は終了しました。
今回の訓練を活かして、当店では今後もお客さまに安心してご来店いただけるような支店づくりに努めてまいります。
支店一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。