
八尾支店
こんにちは。八尾支店の宮脇です。
朝夕の冷え込みが厳しくなってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
当店では、1階お客さまロビーと社員用ランチルームに収集箱を設置し、「ベルマーク回収活動」に取り組んでいます。
ベルマーク運動とは、1960年に始まった活動で「すべての子どもに等しく、豊かな環境のなかで教育を受けさせたい」という願いが込められています。
商品についているベルマークを集めてベルマーク財団に送ると、1点が1円に換算されてベルマーク預金になり、その預金で、学校に必要な設備や教材がベルマーク財団の「協力会社」から購入することができます。また、その購入金額の10%が自動的にベルマーク財団に寄付され、都市部から離れた学校や特別支援学校、災害で被災した学校への支援、アジアの子どもたちを助けるNPOへの支援など、さまざまな教育援助活動に使用されています。
多くのお客さまからのご協力および社員の参加取り組みにより、今年度は9月末までの期間で、791枚、1431.3点ものベルマークを回収することができました。心より感謝申し上げます。
回収したベルマークは、公益財団法人ベルマーク教育助成財団様へ送付しました。今後、特別支援学校、小規模校、災害被災校などに送られ、教育資材購入の一部として活用される予定です。
当店ではこれからもさまざまな活動に取り組み、社会課題の解決に貢献してまいります。