
八尾支店
こんにちは。八尾支店の田中です。 当店では、7/16(金)までの期間、1階ロビーにて「UWC ISAKロビー展」を開催しています。 「ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン(UWC ISAK)」は、長野県軽井
続きを見るこんにちは。八尾支店の四方です。 人生100年時代と言われる昨今ですが、長生きに伴って起きる様々な問題は、ご家庭だけの問題ではなく、地域社会で取り組んでいくことが重要になっています。 先日、ご縁があり、八尾市地域福祉部の
続きを見るこんにちは、八尾支店の四方です。 当店では、信託商品やさまざまなサービスを通じて、高齢者の方々が少しでも安心して生活できるよう地域のみなさまとのネットワークづくりにも心掛けております。 このたび、「高齢者見守りサポーター
続きを見るこんにちは。八尾支店の八木です。 今年も早いもので夏至を過ぎ、本格的な夏が近づいておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当店では7/2(金)までの期間、SDGsの取り組みの一環として「自然資本」ポスターを掲示して
続きを見るこんにちは。八尾支店の四方です。 いよいよ本格的な梅雨の季節になりました。蒸し暑さを感じるこの時期、ついクーラーに頼ってしまいがちですが、環境のことを考えてうちわも活用したいと思います。 当店では現在、紙製のうちわをご用
続きを見るこんにちは。八尾支店の矢追です。 当店では、お客さまの声やご要望等を、可能な限り店舗運営に反映できるよう、努めています。 今回のブログでは、前回に続き、お客さまのご要望を参考にしながら少しでも快適な支店を目指した取り組み
続きを見るこんにちは。八尾支店の松本です。 当店では、お客さまの声やご要望等を、可能な限り店舗運営に反映できるよう、努めています。 今回のブログでは、前回に続き当店の取り組みを紹介します。 お客さまより「受付カウンターに設置のペン
続きを見るこんにちは。八尾支店の矢追です。 当店では、お客さまの声やご要望等を、可能な限り店舗運営に反映できるよう、努めています。 今回のブログでは、その内の一つを紹介します。 今般、支店の入り口に、直接手を触れず足で踏んで使える
続きを見るこんにちは。八尾支店の四方です。 当店ではこのたび、お客さま対応の向上を目指し、毎日の朝礼で唱和するCS標語を支店全員から募集しました。CSとはCustomer Satisfactionの略で、顧客満足のことです。
続きを見るこんにちは。八尾支店の松本です。 少し暖かくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 当店では2005年8月より、絶滅危惧種である「ニッポンバラタナゴ」の飼育、保護活動に取り組んでいます。 先日、ニッポンバラタナ
続きを見る