
大分支店
こんにちは。大分支店の小沼です。 3月に入り少し暖かくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 当店では、花粉対策として店内にマスクや飴をロビーやブース内に設置しております。 2月下旬ごろから、大分では花粉が飛びはじ
続きを見るこんにちは。大分支店の小沼です。 当店では2/23(金)、地域包括支援センターから講師の方をお招きし、認知症サポーター養成講座を受講しました。 認知症サポーターとは、認知症を正しく理解し、認知症の人とそのご家族を温かく見
続きを見るこんにちは。佐賀支店の内川です。 当店では現在、受付窓口やATMに杖置きを設置しています。 これは、先日開催したシルバーカレッジ「介護予防と介護保険~貯金ならぬ貯筋をしよう~」の講師の方のアドバイスに基づいて実施したもの
続きを見るこんにちは。福岡支店の毛利です。 当店と福岡天神支店では1月末、福岡市役所から講師の方をお招きして「認知症サポーター養成講座」を受講しました。 これは、全国で行われている、「認知症サポーター100万人キャラバン」の取り組
続きを見るこんにちは。佐賀支店の内川です。 佐賀市内では、2/11(日)~3/31(土)の期間中、「第18回 佐賀城下ひなまつり」のイベントが開催されています。 「佐賀城下ひなまつり」とは、鍋島36万石の城下町・佐賀に春の訪れを告
続きを見るこんにちは。熊本支店の武下です。 当店と熊本中央支店では1/25(木)、外部講師の方をお招きして、認知症サポーター養成講座を受講しました。 講座では、認知症は85歳以上の4人に1人がかかってしまうと言うお話や、認知症
続きを見るこんにちは。熊本支店の宮﨑です。 連日厳しい寒さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 先日、RKK熊本放送様より、当店と熊本中央支店の財務コンサルタント2名が取材を受けました。 放送予定日は下記のとおりで
続きを見るこんにちは。大分支店の小沼です。 当店では、大分市内の緑化活動の推進を図ろうと行なわれている「フラワーポット里親事業」に参加しています。 フラワーポット里親事業は、緑豊かなまちづくりを実現させるために企業がフラワーポット
続きを見るこんにちは。佐賀支店の内川です。 1月も中旬になりました。皆さま、いががお過ごしでしょうか。 当店のある佐賀市で昨年10月から開催されていた「2017サガ・ライトファンタジー」は、1/8(月)に終了しました。 当店では
続きを見るこんにちは。鹿児島支店の中原です。 2018年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて当店は昨年12月7日に開店30周年を迎えました。鹿児島支店30周年を無事迎えられましたのは、日頃から支えてくださった皆さまのおかげです
続きを見る