トップ  > 豊橋支店  > 金融リテラシー向上セミナーを実施しました!!

こんにちは。豊橋支店の杉浦です。

夏の兆しを感じる季節になりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今回は、SDGs目標04「質の高い教育をみんなに」の考え方のもと、社会貢献活動として当社が力を入れている「地域の金融リテラシー向上」についての取り組みをご紹介します。

5/17(土)、サーラプラザ豊橋「SO GOOD LIFE fair」のイベントにおいて、当店社員2名が講師となりセミナーを実施しました。

このイベントでは、家族で楽しめるワークショップや、環境配慮について考えるセミナーなどが行われ、当店では「NISA制度を活用しましょう!~かしこい資産形成のポイント~」と題して、計2回のセミナーを行いました。

当日は予約制で7名の方にご参加いただき、資産運用の基本となる考え方や、NISA制度の詳細についてお話をしました。

2024年から始まった新NISAについて関心をお持ちの方も多く、旧NISAからの変更点や活用の仕方、運用のポイントなどをお伝えしました。

 

セミナー後には「運用を今まで全くしていなかったが、やっぱりしたほうがいいんだなと思った」などのお声をいただきました。

預金だけではインフレによって資産の価値が目減りしてしまう可能性があります。人生100年時代と言われ、世界的にも長寿化が進んでいますが、今回の取り組みによって少しでも運用の必要性を実感していただき、皆さまにとって将来の資産形成を考えるきっかけの一つとなれば幸いです。

当店では今後も、地域団体と連携してさまざまなサステナビリティ活動に取り組み、地域社会へ貢献してまいります。