トップ  > 小田原支店  > ~第三回 小田原城天守閣の耐震改修工事について~

こんにちは。小田原支店の上村です。

今回のブログでは、前回のブログ(←こちらをクリック)でお伝えした小田原城耐震改修工事の進捗をレポートします!

 

小田原では、10月の三連休の日曜日に小田原おでん祭りが開催されて大変賑わいましたが、「体育の日」ということで運動会が開催された地域も多かったのではないでしょうか。

当店近隣にある小田原市立三の丸小学校でも先週、運動会が開催されていたようで、秋の訪れを感じました。

 

三の丸小学校は名前のとおり、小田原城の三の丸の中にある小学校です。先週は、校舎の左側に天守閣の最上階が写真のように見えていたのですが、

新しい画像

今週になると、とうとう天守閣の鯱まで足場が組まれ、鯱だけがかろうじて見える程度になってしまいました。

いよいよ工事も本番!期間中は小田原城が見えないので少し寂しくなりますが、新たな小田原城のお目見えまで、楽しみに待ちたいと思います。

小田原城東より   小田原城南東より

さて、ここで小田原に関する情報を2つお届けしたいと思います。

 

1つ目は、「学び橋」についてです。

小田原城祉公園には二の丸広場という所があり、かつては三の丸小学校の前身である城内小学校がありました。その通学用に掛けられた橋がお堀に赤く映える「学び橋」です。

現在でも二の丸広場にはこの朱色の橋を渡って入ることができますので、遊びにいらした際は是非通ってみてください。

 

 

2つ目は、「幸田門」についてです。

当店は、小田原駅から小田原城に向かうお堀端商店街に面しており、毎日たくさんの観光客がこの商店街を行き交います。

ここは、現在は「栄町1丁目」という住所ですが、昔は「上幸田」といわれていたそうです。この一帯は北条家の家臣である幸田氏が所有していた土地で、三の丸の外側に位置しており、かつては幸田門という門があったそうです。

小田原城は、武田信玄や上杉謙信によって攻められた際、籠城戦となっても落ちなかったことから、難攻不落と言われています。いずれの戦いでも、幸田門の外まで敵が攻めてきたということですから、現在当店がある場所はもしかすると、敵が陣を張っていた場所かもしれません。

上幸田古地図少し調べてみるだけでも、より深く小田原を知ることができますので、お近くにお越しの際は是非、街並みと共にその歴史もお楽しみいただければと思います。

 

小田原城天守閣の耐震改修工事の進捗レポートは、工事が完了するまで本ブログにて続けてまいりますので、どうぞお楽しみに!