トップ  > たまプラーザ支店  > 地域の中学生の「職場体験学習」の受け入れをしました!

こんにちは。たまプラーザ支店の浅倉です。

朝晩の冷え込みが厳しくなってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

当店では、11/12(水)、11/13(木)の2日間、職場体験学習の受け入れをしました。当日は、川崎市立犬蔵中学校から2年生4名を当店の一員としてお迎えし、社員とともにさまざまな体験をしていただきました。

初日は信託銀行の仕事についての講義、ロビーでの受付体験、お札を数える札勘(さつかん)の練習、ATMの裏側の見学などを行いました。

2日目は、住宅ローン審査や窓口テラー体験、一億円の重さ体験、社員へのインタビューなどを行いました。

ロビーでの受付体験では、緊張しながらも笑顔でお客さまにご挨拶している姿が印象的でした。

また、100枚のお札を数える札勘の練習では、「少し開いてきた!」、「縦読みができるようになった!」などの声が上がり、練習を重ねるにつれ上達する姿を見て嬉しい気持ちになりました。

休憩時間には、私も一緒にお昼をいただき、自分たちが中学生だった頃を思い出しながら、中学校の様子や部活動、趣味などについてお話をし、楽しいひと時を過ごしました。

2日間のプログラム終了後、当店副支店長から修了証が手渡されました。さまざまな体験をした中学生の皆さまはとても満足そうな表情でした。

今回の職場体験学習を通して、信託銀行の仕事や働くことの楽しさについて知ってもらうことができたように思います。この体験が生徒の皆さまにとって社会で働くことについて考える機会となれば幸いです。

私自身も中学生との交流ができ、とても貴重な体験になりました。

今後も、地域社会に根差す銀行として、さまざまなサステビリティ活動に取り組んでまいります。