
岐阜支店
当店はSDGs目標8の達成に向けて、
地域活動に参加すると共に、外部機関と連携し、世代別(退職前後層・資産形成層・子供)投資教育セミナーを開催します。
当店はSDGs目標8の達成に向けて、
地域活動に参加すると共に、外部機関と連携し、世代別(退職前後層・資産形成層・子供)投資教育セミナーを開催します。
こんにちは。岐阜支店の石田・北川です。当店では9/21(木)、岐阜市立常盤小学校の5年生2クラスを対象に、金融授業を実施しました。当日は、当店社員が講師となり、グループワークを交えながら、お金の上手な使い方をテーマに「使
続きを見るこんにちは。岐阜支店の高木です。当店では、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取り組みを行っていくにあたり、以下の通り「私たちのSDGs宣言」を見直し、下記の通り策定いたしました。 【岐阜支店「私たちのSDGs宣
続きを見るこんにちは。岐阜支店の北川です。当店では6/13(火)、防災訓練を実施しました。訓練では各自ヘルメットを着用し、実際に避難行動をすることで、災害発生時の避難経路や自分が取るべき行動について改めて確認することができました。
続きを見るこんにちは。岐阜支店の高木です。当店では4/16(日)、地元岐阜新聞社が主催する「長良川を美しくしよう運動」に社員7人が参加しました。当日は朝7時から活動を開始して、長良川流域の河川敷に落ちている可燃ゴミやプラスチックゴ
続きを見るこんにちは。岐阜支店の高木です。本格的な寒さが近づくころとなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。当店では12/12(月)、「気候変動問題について考える」オンライン社内勉強会に社員12名が参加しました。2020年1
続きを見るこんにちは。岐阜支店の高木です。朝晩は寒くなってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしですか。季節の変わり目ですので、どうぞお身体に十分お気を付けてお過ごしくださいませ。 当店では10/23(日)、社員7名が、令和4年度「
続きを見るこんにちは。岐阜支店の高木です。まだまだ夏のような暑さが続いていますが、まもなく秋の到来を迎えようとしています。皆さまいかがお過ごしでしょうか。岐阜支店は、2022年9月17日をもちましておかげさまで開店60周年を迎えま
続きを見るこんにちは。岐阜支店の高木です。 当店は6/29(水)、「プラスチックとの付き合い方」について学ぶオンライン社内勉強会に社員5名が参加しました。勉強会では、プラスチックの問題点、プラスチックに係る資源循環の促進等に関する
続きを見るこんにちは。岐阜支店の高木です。当店では6/28(火)、防災訓練を実施しました。訓練では各自ヘルメットを着用し、災害発生時の避難経路と社員一人一人の任務分担を再確認を行いました。また、消火器を使った訓練も実施し、的を狙っ
続きを見るこんにちは。岐阜支店の井上です。当店では4/17(日)、地元岐阜新聞社が提唱する「長良川を美しくしよう運動」に参加しました。当日は、朝7時から活動をスタートし、河川敷に落ちているプラスチックや空き缶などの不燃ゴミを中心に
続きを見る