トップ  > 大津支店  > 令和7年大津祭に参加しました!

こんにちは。大津支店の國領です。

10月に入り暑さも緩み涼しく感じられる季節になりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

10/11(土)宵宮、10/12(日)本祭の2日間、大津祭が開催され、当店と京都支店から社員とその家族有志17名がボランティアとして参加しました。

当日は、地域の皆さまと一緒に活動し、江戸時代から続く由緒ある祭事に関わることができました。

10/11(土)の宵宮では、JR大津駅前の案内所にてパンフレットを配布し、観覧に訪れた方々へ案内をしました。

宵宮は午後9時まで行われ、夕方からは多くのお客さまが観覧に来られました。日が落ちると、無数の提灯に照らされた曳山が一段と艶やかに写し出され、とても幻想的で「コンコンチキ」の祭囃子が夜空に響きわたり、感動の一日となりました。

翌日の10/12(日)の本祭も、JR大津駅前にてパンフレットの配布、案内を行いました。

今年も13基すべての曳山が勢揃いし、お祭りは一段と盛り上がりました。雨が少し降りましたが、曳山巡業を一目見ようとたくさんの方が観覧に訪れました。

当店では今後も、地域の皆さまと連携し地域社会に貢献してまいります。