トップ  > あべの・阿倍野橋支店  > フードドライブ(食品寄付)に取り組んでいます!

こんにちは。阿倍野橋支店・あべの支店の林です。

厳しい暑さが続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

当店では「フードドライブ」に取り組んでいます。

「フードドライブ」とは日本の社会問題の1つである「子どもの貧困」にアプローチする取り組みです。

日本の子どもの9人に1人が相対的貧困にあり、さらに「ひとり親家庭世帯の5割近くが相対的な貧困状態(2022年国民生活基礎調)」という調査結果があります。

子どもたちの給食がなくなる夏休みには、1日3食を食べることができない家庭が急増します。また、現在の物価高、米価格の急騰によりフードバンクの利用者は右肩上がりの現状です。

この取り組みでは食の支援を必要とされているご家庭に食品をお届けすることを目的としています。

当店では、7月2日から7月25日まで本活動を行い、米・おかゆ・飲料などの保存力の高いものを中心に5kgほどの食料が集まりました。

集められた食料は、「特定非営利法人グッドネーバーズ・ジャパン」様へ寄付し、フードバンク「グッドごはん」のご利用者さまに届けられます。

当店では今後も、さまざまなサステナビリティ活動に取り組み、地域社会に貢献してまいります。