
枚方・京阪枚方支店
こんにちは。枚方支店・京阪枚方支店の納田です。 当店では先日、枚方市地域包括支援センターみどり様より講師をお招きし、当店社員30名が認知症サポーター養成講座を受講しました。 「認知症サポーター」とは、認知症を正しく理解し
続きを見るこんにちは。枚方支店・京阪枚方支店の井上です。 当店では、2/18(火)、2/21(金)の2日間、枚方市立菅原東小学校の6年生、全4クラスの生徒の皆さまに、金融リテラシーの出張授業を実施しました。 授業は2コマに分けて行
続きを見るこんにちは。枚方支店・京阪枚方支店の小林です。 冷え込みが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 当店では1/23(木)、大阪本店法人業務部の法人営業メンバーと共に、大阪国際高等学校の3年生、約170名の生徒の皆さ
続きを見るこんにちは。枚方支店・京阪枚方支店の納田です。 当店では、11/8(金)、13(水)、27(水)の3日間、枚方市立津田中学校にて、キャリア教育の一環として生徒参加型体験授業を開催しました。 初日は、「お金と100年時
続きを見るこんにちは。枚方支店・京阪枚方支店の小林です。 秋も深まり、朝夕の冷え込みが感じられる季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当店は、7月から「いのち輝く折り鶴プロジェクト」に参加しています。 この活動は、
続きを見るこんにちは。枚方支店・京阪枚方支店の藤田です。 当店では、「いのち輝く折り鶴100万羽プロジェクト」に7月から参加しています。 この活動は、「認知症になっても輝けるまちへ」をコンセプトに、認知症の方や高齢者の方などが折り
続きを見るこんにちは。枚方支店・京阪枚方支店の小野寺です。 当店では3/25(月)、「14時に震度6の直下型地震が発生した」ことを想定し、防災訓練を実施しました。 訓練ではお客さまの安全な場所への誘導、負傷者の有無の確認、火災発生
続きを見るこんにちは。枚方支店・京阪枚方支店の納田です。 当店は3/17(日)、淀川クリーンハイクに、当店社員とその家族 計18名にて参加いたしました。 淀川クリーンハイクは、枚方ロータリークラブが主催し毎年実施している(コロナ禍
続きを見るこんにちは。枚方支店・京阪枚方支店の矢城です。 少しずつ春らしい雰囲気を感じるようになりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当店ではお子さま連れでご来店いただくお客さまのために、お子さま向けのおもちゃや絵本を準備
続きを見るこんにちは。枚方支店・京阪枚方支店の矢城です。 当店では2月に今年度2回目のフードドライブ活動に取り組み、今回も多くの食品を集めることができました! フードドライブとは、家庭で余っている食品を集め食品ロスを減らすとともに
続きを見る