
金山橋支店
当店はSDGs目標15の達成に向けて、
自然環境の保全活動について学び、皆さまへの情報発信に注力しています!
当店はSDGs目標15の達成に向けて、
自然環境の保全活動について学び、皆さまへの情報発信に注力しています!
こんにちは。金山橋支店の勝谷です。金山橋支店では、8月の1カ月間マイバッグの持参推進活動を行いました。 マイバッグを持参する度に表にシールを貼って社員同士で競い合い、楽しみながら活動することができました。活動の結果、支店
続きを見るこんにちは。金山橋支店の勝谷です。当店では、地域貢献活動の一環として、先日開催された金山祭りに参加しました。当店社員はこども縁日ブースの企画・運営に携わりました。ご来場いただいた皆さま、地域の皆さま、ありがとうございまし
続きを見るこんにちは。金山橋支店の勝谷です。当店は6/29(木)、知多地方校長会研修会に参加し、資産形成や資産管理に関する講演をいたしました。本講演には、100名弱の校長先生にご参加いただきました。誠にありがとうございました。 当
続きを見るこんにちは。金山橋支店の早川です。当店では、環境保護活動の一環として「紙ごみ削減活動」を実施しています。社員一人一人が紙ごみ削減について意識できるよう、コピー機やプリンタ周辺に貼り紙をして注意喚起をしています。また、両面
続きを見るこんにちは。金山橋支店の西本です。当グループでは、「2030年までにリサイクルされずに廃棄されるプラごみをゼロにする」ことを目指し、「三井住友トラスト・グループ プラごみゼロ宣言」を策定しています。近年、河川などから流れ
続きを見るこんにちは。金山橋支店の西本です。当店では、サービス介助士による社内勉強会を定期的に実施しております。サービス介助士とは、ご高齢の方や障がいをお持ちの方が生きがいを持って自立した生活を送れるようサポートするための介助技術
続きを見るこんにちは。金山橋支店の西本です。いつも当店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。当店ではサステナビリティ活動の一環として、「金山橋連合商店街振興組合」が主催する清掃活動に毎月参加しています。毎月、社員2~3名が
続きを見るこんにちは。金山橋支店の森田です。当店は2/23(木)、金山まちそだて会が主催する「未来まちそだて学生アイデアソン」に協賛企業として参加しました。「アイデアソン」とは、アイデアとマラソンを掛け合わせた造語で、特定のテーマ
続きを見るこんにちは。金山橋支店の早川です。当店ではこのたび、「気候変動問題への取り組み推進」をテーマとし、節電活動に取り組みました。その結果支店全体で約720kWh(前年同月比)の節電を行うことができました。この活動によって、「
続きを見るこんにちは。金山橋支店の早川です。当店では11月、ジェロントロジストという資格保有者を講師とした、ジェロントロジーについて学ぶ社内勉強会を行いました。ジェロントロジー(老年学)とは、社会の「高齢化」を研究対象とした国際的
続きを見る