
一宮支店
こんにちは。一宮支店の谷口です。 当店では9/6(火)より、「イタセンパラ」に関するポスターをロビーにて展示しています。 イタセンパラとは、国の天然記念物かつ絶滅危惧種に指定されている貴重な魚です。 環境省によると、「イ
続きを見るこんにちは。一宮支店の谷口です。 当店では、8/4(木)~8/31(水)の4週間、プラスチックごみ削減のために、マイボトル・エコバッグの利用推進活動を行いました。 具体的には、朝礼でアナウンスを行い持参の呼び掛けをして、
続きを見るこんにちは。岐阜支店の高木です。 まだまだ夏のような暑さが続いていますが、まもなく秋の到来を迎えようとしています。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 岐阜支店は、2022年9月17日をもちましておかげさまで開店60周年を迎
続きを見るこんにちは。名古屋営業部・名古屋栄支店の山下です。 当部のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 SDGsの17の目標は。様々な社会課題解決の糸口になるものです。 そのうち、目標16「平和と公正をすべての人に」は、
続きを見るこんにちは。沼津支店の松田です。 だんだんと暑さが和らぐ季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当店ではこのたび、ショーウィンドウに秋の飾り付けをしました。 店内にも紅葉や動物たちの飾り付けをしています。
続きを見るこんにちは。一宮支店の谷口です。 当店では先日、一宮市地域包括センター まちなか様と連携し、認知症サポーター養成講座を受講しました。 今回の講座は、当店の代表社員が地域包括センターの方と実際にお会いして連携を図り、オンラ
続きを見るこんにちは。四日市支店の澤です。 当店では9/8(水)~10/5(水)の期間、「近鉄百貨店<近鉄文化サロン四日市>和紙人形ロビー展」を開催しています。 今回は、創作和紙人形/花うさぎ主宰の中根法子先生の作品と、近鉄文化サ
続きを見るこんにちは。金山橋支店の早川です。 8月のブログ(←こちらをクリック)でお知らせの通り、金山橋支店では8月にマイボトル利用推進活動を行いました。 その結果、支店全体で「294回のマイボトル」を利用することにより「35.0
続きを見るこんにちは。一宮支店の谷口です。 当店では先日、環境省の認可を受け、絶滅危惧種「イタセンパラ」6匹を迎え入れました! イタセンパラはかつて濃尾平野に広く生息していましたが、密漁や生息環境の悪化により、今では世界中で木曽川
続きを見るこんにちは。星ヶ丘支店の木村です。 初秋の季節とはいえ暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、9月は「世界アルツハイマー月間」、9月21日は「世界アルツハイマーデー」です。 これらは、アルツハイマー病
続きを見る