
2022年12月
こんにちは、船橋支店の峰尾です。前回のブログでは、当店で開催している気候変動問題に対するポスター展の紹介をしました。12/8(木)・12/12(月)・12/14(水)に開催されたオンライン社内勉強会「気候変動について考え
続きを見るこんにちは。松戸支店の宮田です。厳しい寒さが続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。当店では、12/12(月)に開催された「気候変動問題について考える」をテーマとしたオンライン社内勉強会に社員1名が参加し、その後参
続きを見るこんにちは、富山支店の吉藤です。雪も降り、寒さも日毎に増します今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当店では12/22(木)、富山県主催の「一斉省エネデー」の活動に参加しました。ライトアップ施設等の一斉消灯などに
続きを見るこんにちは。熊本支店・熊本中央支店の藤井です。今年は格別なご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございました。寒い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当店では、店頭に展示中の当社オリジナルマスコットキャラ
続きを見るこんにちは。熊本支店・熊本中央支店の藤井です。今年もいよいよ終わりに近づいてまいりました。皆さまくれぐれもご体調にお気をつけて新年をお迎えください。 当店では、ロビーにて「わたし遺産」のパネル展を開催しました。「わたし遺
続きを見るこんにちは。熊本支店・熊本中央支店の米井です。寒さが厳しい季節になってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。当店では、12/12(月)に開催された「気候変動問題について考える」オンライン勉強会に社員7名が参加しまし
続きを見るこんにちは。四日市支店の澤です。本格的に寒さが続く今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当店では12/14(水)に開催された「気候変動問題について考える」をテーマにしたオンライン社内勉強会に、社員3名が参加しまし
続きを見るこんにちは、日本橋営業部・東京中央支店の林です。心せわしい年の暮れを迎えましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。当部では12/14(水)、「気候変動について考える」オンライン社内勉強会に社員2名が参加しました。そして、
続きを見るこんにちは。中野支店の土屋です。中野の街では、ナカノミライプロジェクト2022のイベント「ナカノめぐランプリ」が始まりました。「ナカノミライプロジェクト」とは、中野区のシティプロモーションの一環として実施されているもので
続きを見るこんにちは。山口防府支店の上野です。先日、当店社員がPGF生命さまの認知症勉強会に参加しました。皆さまは、もし認知症になってしまった場合、銀行口座が凍結してしまい自由にお金を出すことができなくなってしまうのはご存知でしょ
続きを見る