
2022年10月
こんにちは。小金井支店の見附です。当店ではこのたび、がんの早期発見の大切さについてお伝えするパネル展を開催しました。 東京都福祉保健局のHPによると、「がん」は現在、2人に1人の割合で一生の中で1回は罹るといわれており
続きを見るこんにちは。八尾支店の田中です。朝夕の寒気が身にしみる時節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当店では先日、支店周辺の清掃活動を行いました。普段何気なく通っている店先や周辺の舗道も、よく見ると紙くずや落ち葉
続きを見るこんにちは。西宮支店の立花です。当店ではサステナビリティ活動の一環として、ベルマークの収集活動を行っています。ベルマーク運動は「すべての子どもに等しく、豊かな環境の中で教育をうけさせたい」という願いをこめて、1960年に
続きを見るこんにちは。藤沢支店・藤沢中央支店の江上です。2022年10月1日、当店は「ふじさわSDGs共創パートナー」に登録されました!この制度は、藤沢市においてSDGs達成に向けた取り組みを行う企業、地域団体、市民活動団体、教育
続きを見るこんにちは。藤沢支店・藤沢中央支店の江上です。当店は先日、藤沢市役所の福祉課にお伺いし、意見交換会を実施いたしました。意見交換会では、当社から、お客さまにお配りしている「シニア世代応援レポート」という冊子を紹介いたしまし
続きを見るこんにちは。池田支店の濱野です。当店では、社員が積極的に自身の水筒やタンブラーを持参する「マイボトル活動」を行っています。 三井住友トラスト・グループでは、SDGsの目標達成に向けた取り組みとして、「プラごみゼロ宣言」を
続きを見るこんにちは。鹿児島支店の竹中です。当店では10/13(木)、鹿児島県立山川高等学校の1・2年生15名に向けて、「いま知りたい!高校生のマネー入門」と題した授業を実施しました。1時限目は、成人年齢が18歳に引下げられたこと
続きを見るこんにちは。渋谷支店・渋谷中央支店の藤井です。日増しに秋の深まりを感じる季節を感じる季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。当グループではSDGsの取り組み推進の一環として、「三井住友トラスト・グループ プラ
続きを見るこんにちは。大宮支店・大宮駅前支店の紙本です。今回は、大宮支店開店50周年記念の御礼のブログです。 当店は10/28(金)を持ちまして、大宮開店50周年記念のロビー展を終了いたしました。ご来店いただいたお客さまからは、「
続きを見るこんにちは。大宮支店・大宮駅前支店の紙本です。このたび、三井住友信託銀行大宮支店・大宮駅前と浦和支店が協同で制作した支店版With You冊子が完成しました!本ブログでは、この冊子に掲載している内容を少しだけ紹介いたしま
続きを見る