
WithYou支店ブログへ、ようこそ。当ブログでは、三井住友信託銀行の支店スタッフが地域での活動や支店でのイベント情報などを随時発信しています。お近くの支店や気になるタイトルの内容をぜひご覧ください。
WithYou支店ブログへ、ようこそ。当ブログでは、三井住友信託銀行の支店スタッフが地域での活動や支店でのイベント情報などを随時発信しています。お近くの支店や気になるタイトルの内容をぜひご覧ください。
こんにちは。芦屋支店の中村です。 日毎に春らしくなってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 2022年4月より、新しい指導要領に基づいた高校家庭科で金融教育が必修化されました。当店が金融教育授業を実施するのも
続きを見るこんにちは。二子玉川支店の中川です。 当店では3/8(水)、世田谷区立玉川中学校の3年生4クラスを対象に、金融リテラシーの授業を行いました。 2022年4月から高校の学習指導要領が改訂され、金融教育が必修化されました。近
続きを見るこんにちは。豊橋支店の関です。 桃の節句も過ぎ、いよいよ春到来ですね!皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当店はこのたび、「豊橋市高校生・大学生SDGsアクション」に審査の立場で参加いたしました。 この活動は、SDGsを広
続きを見るこんにちは。相模大野支店・町田支店の安東です。 今回のブログでは、ベルマークの寄付活動について報告いたします。 当店は、近隣支店の新百合ヶ丘支店・厚木支店とともにベルマークの回収活動に取り組み、1年間でこれだけたくさんの
続きを見るこんにちは。相模大野支店・町田支店の安東です。 今回のブログでは、ベルマークの寄付活動について報告いたします。 当店は、近隣支店の新百合ヶ丘支店・厚木支店とともにベルマークの回収活動に取り組み、1年間でこれだけたくさんの
続きを見るこんにちは。芝営業部の飯島です。 段々と春めいてきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当部では、サステナビリティ活動の一環として、継続してベルマーク収集活動に取り組んでいます。 ベルマーク運動は「すべての子どもに
続きを見るこんにちは。自由が丘支店の田之頭です。 当店では3/6(月)、近隣の世田谷区立八幡中学校の3年生2クラスを対象に、金融リテラシーの授業を行いました。 2022年4月から高校の学習指導要領が改訂され、金融教育が必修化さ
続きを見るこんにちは。阿倍野橋支店・あべの支店の上林です。 少しずつ暖かい日が増えてまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当店では3/7(火)、近畿大学附属中学校に伺い、中学3年生を対象に「お金のトラブル回避術!」と題
続きを見るこんにちは。岡山支店・岡山中央支店の近藤です。 少しづつ暖かい日が続き、春の訪れを感じる季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当店では2月、「わたし遺産」のパネル展を開催しました。 「わたし遺産」とは、一人
続きを見るこんにちは。和歌山支店の露谷です。 当店は3/14(火)、和歌山県立和歌山高等学校の高校1年生、2年生の皆さまを対象に、金融リテラシー向上のための出前授業を行いました。 当日は、「いま知りたい!高校生のマネー入門」をテー
続きを見る