
WithYou支店ブログへ、ようこそ。当ブログでは、三井住友信託銀行の支店スタッフが地域での活動や支店でのイベント情報などを随時発信しています。お近くの支店や気になるタイトルの内容をぜひご覧ください。
WithYou支店ブログへ、ようこそ。当ブログでは、三井住友信託銀行の支店スタッフが地域での活動や支店でのイベント情報などを随時発信しています。お近くの支店や気になるタイトルの内容をぜひご覧ください。
こんにちは。石神井支店の滝澤です。 当店では先日、石神井警察署の皆さまご協力の下、防犯訓練を行いました。 今回の訓練は、「銀行強盗犯が来店し、窓口担当者が現金を要求された」という設定で行いました。 訓練が始まると、黒い服
続きを見るこんにちは。港南台支店の大村です。 当店では2/26(火)、認知症サポーター養成講座を受講した社員が講師となり、支店の社員全体に向けて「認知症」に関する勉強会を行いました。 勉強会では、認知症とは何かについて学んだほか、
続きを見るこんにちは。一宮支店の小林です。 春の訪れも感じられる日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当店では先日、「認知症になっても安心して暮らせるまちづくり」をテーマに、新入社員を交えてディスカッションを行いま
続きを見るこんにちは。福井支店の高山です。 当店では3/1(金)より、認知症に関するロビー展を開催しています。 展示しているパネルやチラシは、ほやねっと不死鳥(福井不死鳥包括支援センター)様よりお借りしたものです。
続きを見るこんにちは。梅田支店・阪急梅田支店の福田です。 当店では2/18(月)、大阪府曽根崎警察署ご協力のもと、「静かな強盗」と「振り込め詐欺」をテーマにした防犯訓練を行いました。 「静かな強盗」とは、大声を出さずに威嚇し、現金
続きを見るこんにちは、札幌支店・札幌中央支店の井上です。 当店では2/25(月)、昨年に続き、札幌市より講師の斉藤様、古井様をお招きし、社員17名が認知症サポーター養成講座を受講しました。 札幌は人口流入量が全国で2番目に高いとさ
続きを見るこんにちは。前橋支店の平澤です。 当店では2/15(金)、前橋市長寿包括ケア課の方を講師にお招きし、認知症サポーター養成講座を受講しました。 「認知症サポーター」とは、認知症サポーター養成講座を受講した人のことで、認知症
続きを見るこんにちは。北九州支店の宮本です。 当店では2/13(水)、小倉北区役所と自治連合会が主催する「まち美化運動」に 参加しました。 これは毎月行われている清掃活動で、地元企業の皆さまや自治会員の皆さま等、毎回たくさんの参加
続きを見るこんにちは。津田沼支店の沓澤です。 当店では現在、「船橋市防災マップロビー展」として、「津波ハザードマップ」、「洪水ハザードマップ」、「宿泊可能避難所マップ」を掲示しています。 近年、全国各地で地震や豪雨などの自然災害が
続きを見る